SKE48ソロコン感想「大成功」、2016年秋「みんなが主役!SKE48・ 59人のソロコンサート ~未来のセンターは誰だ?~」

Pocket
LINEで送る

SKE48ソロコン感想「大成功」

2016年秋、久しぶりのSKE48のコンサートが開催されました。

タイトルは「みんなが主役!SKE48・ 59人のソロコンサート ~未来のセンターは誰だ?~」。

59人のメンバーがそれぞれ持ち時間10分を自由に使うソロコンサートの集まりです。

11月19日(土)と20日(日)の午前と午後に開催されたコンサート。

感想を一言でまとめれば「大成功」。

箱推しが多いSKEだからこそできるメンバー全員のソロコンサート。

感想を随時、追加していきます。

記事の最後にはSKEソロコンのセットリスト一覧も置いておきます。

メンバーが工夫し、生歌生演奏の多いライブは最高

SKEソロコンの特徴は各自が自分だけのコンサートを提供すること。

一人で前に出てきて口パクだけで時間を終える人なんていません。

生歌、生演奏が多い本当の「ライブ」になりました。

メンバーも多くの観客を前にして一人だけの時間を過ごしているのは本当に楽しそうです。

SKEファンは箱推しが多いため、どんなメンバーが出てきても暖かい目でソロコンを楽しんでいます。

SKEではメンバーごとに「推しサイ」(メンバーごとにサイリウムの色を変える)があります。

会場では各自が推しサイの色に変え、常に観客全員が登場してくる単推しのような変化を見せる。

ファン、メンバーが共にSKEを好きだからできる偉業です。

SKEソロコン、土曜昼の感想「とにかく生歌、生演奏は最高だ」

SKEソロコンではとにかく生歌、生演奏のコンサート。

最高です。

土曜の昼はちかこの窓際LOVE(ピアノ弾き語り)でスタート。

ちかこが生演奏と生歌こそが本物のコンサートだと教えてくれます。

なっちが歌う「365日の紙飛行機」は紛れもなく生歌。

高音が出ない部分も含めて生歌は気持ちが伝わります。

頼むからDVD、ブルーレイでは撮り直さないでくれよ。

ゆめちの「枯葉」で1番の歌、2番のフルートは綺麗でした。

めいめいが乃木坂縛りのほか、全体的にSKE以外の曲が多かった。

それだけに、どんちゃんの「どんの芽公演(制服の芽公演)」は盛り上がりましたね。

みこつは小芝居とSKEの歌を混ぜる舞台のような10分間で、ベテランらしい最高の仕上がりでした。

ららは完全生歌、激しいダンスで英語のパフォーマンス。

SKEが本物のアーティストを目指すなら、後藤楽々が最も重要でしょう。

土曜昼のメインの熊ちゃん、あかりんはお見事の10分間。

熊ちゃんはAKBの全グループの曲を激しく披露し、最後にSKEを持ってくる粋なセットリスト。

あかりんは森高千里の名曲「私がオバさんになっても」。

あかりんの気持ちが伝わって来る見事なセトリ、選曲でしたね。

(ほかの公演の感想も足すかも)

後日、ほかの公演の感想も足すかもしれません。



SKEソロコン、土曜昼のセットリストまとめ

・出演者
相川暖花、内山命、江籠裕奈、熊崎晴香、後藤楽々、酒井萌衣、末永桜花、須田亜香里、髙塚夏生、野口由芽、福士奈央、二村春香、町音葉、松本慈子、山内鈴蘭

01.松本慈子
M1 窓際LOVE(ピアノ弾き語り)
M2 Seventeen
M3 前しか向かねえ

02.髙塚夏生
M1 Dear J
M2 てっぺんとったんで!
M3 365日の紙飛行機

03. 町音葉
M1 最高かよ
M2 ラッパ練習中~特技披露~
篠笛、ルービックキューブ、ジャグリング
M2東京ブギウギ

04.野口由芽
M1 枯葉のステーション、2番はフルート
M2 体育館で朝食を
即興炒飯作り

05.酒井芽衣
M1 制服のマネキン
M2 世界で一番孤独なLover
M3 ガールズルール
M4 ハルジオンが咲く頃

06.相川暖花
M1 ハート型ウィルス
M2 ウィンブルドンへ連れて行って
M3 アーモンドクロワッサン計画
わんこそばタイム
M4 控えめI love you

07.山内鈴蘭
M1 口移しのチョコレート
M2 愛しさのdefense
M3 ハート型ウイルス

08.末永桜花
M1 会いたかった(スケートで登場)
M2 街角のパーティー
M3 逆転王子様
M4 わがままな流れ星
M5 オキドキ
M6 10年桜 (綿あめ作り)

09.福士奈央
〜ドンの芽公演〜
M1 恋を語る詩人になれなくて
M2 制服の芽
M3 思い出以上
M4 ジェラシーのアリバイ
M5 仲間の歌(さのまる登場)
M6 ウイニングボール(自作衣装)
M7 さのまる音頭

10.内山命 
内山命劇場~魂の叫び~
M1 枯葉のステーション
M2 金の愛、銀の愛
ラストのBGM積み木の時間

11.二村春香
M1 抱きしめられたら
M2 彼女になれますか?
M3 わるたむ(わるきー)

12.後藤楽々
M1 世界には愛しかない(英語)
M2 虫のバラード(英語)
M3 Gonna Jump(英語)

13.江籠裕奈
M1 ミニスカートの妖精
ダーツで披露曲決定、生着替え
M2 えご天(わるきー)
M3 片想いFinally(ダンスアレンジver.)

14.熊崎晴香
ドリフの早口言葉
M1 サイレントマジョリティー
M2 気づいたら片想い
M3 Maxとき315号
M4 絶滅黒髪少女
M5 12秒
M6 大声ダイヤモンド
M7 制服を着た名探偵

15. 須田亜香里
M1 私がオバさんになっても
重大発表、書き下ろし書籍発売
M2 君のことが好きだもんで

本編終了

8期生19人初お披露
EN1 賛成カワイイ、8期生(センター井上瑠夏、小林佳乃)
EN2 チャンスの順番、(本編出演メンバー全員)
EN3 ウイニングボール、(本編出演メンバー全員)

終演



SKEソロコン、土曜夜のセットリストまとめ

・出演者
青木詩織、東李苑、市野成美、犬塚あさな、太田彩夏、大場美奈、片岡成美、北野瑠華、菅原茉揶、杉山愛佳、髙寺沙菜、高柳明音、都築里佳、日高優月、水野愛理

01 菅原茉椰
宮城県へ感謝の手紙
牛タン食べ比べ
M1 1!2!3!4! ヨロシク!
顔面にパイ投げ

02 太田彩夏
M1 アヤカラブ!
M2 心のプラカード
あやめろクイズ
M3 ウィンブルドンへ連れて行って

03 髙寺沙菜
ボイスショー
M1 寡黙な月
M2 ハレーション
騒音測定器

04 杉山愛佳
M1 LOVE TRIP
M2 GIVE ME FIVE! (ドラム演奏)
M3 ショートケーキ(柏木由紀)

05 大場美奈
M1 気づいたら片想い
M2 ロマンスのスタート
野間口徹登場
コント~妄想少女大場~

06 都築里佳
M1 明日は明日の君が生まれる
M2 dearest(松浦亜弥)

07 市野成美
カロリー計測
M1 UZA
M2 制服の芽
M3 ウイニングボール
M4 その汗は嘘をつかない

08 青木詩織
焼津太鼓愛好会の太鼓演奏、筆モップで書道
M1 兆し

09 水野愛理
M1 それでも好きだよ
M2 シンクロときめき
M3 あいりー(わるきー)

10 犬塚あさな
M1 檸檬の年頃
M2 初恋よ こんにちは(with妹2人)
M3 学園天国(with妹2人)

11 片岡成美
M1 Dreamin’ girls
学生の寸劇(転校生役は湯浅支配人)
M2 気になる転校生
M3 ボーイフレンドの作り方
湯浅君へラブレター朗読
M4 RUN RUN RUN

12 高柳明音(ちゅりーぱみゅぱみゅ)
M1 ファッションモンスター(きゃりーぱみゅぱみゅ)
M2 にんじゃりばんばん(きゃりーぱみゅぱみゅ)
M3 つけまつける(きゃりーぱみゅぱみゅ)

13 東李苑
M1 帰ってこいよ(松村和子)、津軽三味線、キーボード弾き語り
M2 強がり時計(ピアノ弾き語り)

14 日高優月
野球モノマネ(山田久志、ナニータ、福田永将、内川聖一、松田宣浩)
元中日井上一樹のモノマネ、井上一樹さん登場
M1 ウイニングボール

15 北野瑠華
どまんまる祭り
M1 南中ソーラン(よさこいチームがバックダンサー)
M2 チキンLINE(よさこいバージョン)
M3 賛成カワイイ!(よさこいバージョン)

本編終了

EN1 てっぺんとったるで!(名古屋弁ver.)

MC

大村愛知県知事がアイシテラブル!を歌いながら登場

EN2 I love AICHI(出演メンバー&大村知事)

終演

SKEソロコン、20日二日目、日曜昼のセットリストまとめ

・出演者
荒井優希、大矢真那、鎌田菜月、上村亜柚香、北川綾巴、木本花音、後藤理沙子、佐藤すみれ、白井琴望、高木由麻奈、髙畑結希、竹内舞、古畑奈和、松村香織、和田愛菜

01松村香織
「トレンディエンジェル」たかしと「トレンディーかおたん」で漫才

02上村亜柚香
M1泣きながら微笑んで
M2制服を着た名探偵
M3奇跡は間に合わない

03和田愛菜
M1キャンディー
M2ごめんね、SUMMER(花を作りながら)

04荒井優希
M1窓際LOVER
断髪式
M2涙の湘南

05佐藤すみれ
M1夢見る少女じゃいられない
M2 強がり時計(ドラム)

06木本花音
マッチョバーの皆さんと握手会の寸劇
M1生意気リップス(withマッチョ)
M2わるきー(withマッチョ)

07白井琴望
M1少女は真夏に何をする?
M2声がかすれるくらい
M3なんて銀河は明るいのだろう
M4誰かのせいにはしない
M5望遠鏡のない天文台
M6はにかみロリーポップ
M7バズーカ砲発射!
M8愛の数

08高木由麻奈
M1自作OVERTURE
M2私は私
M3GALAXY of DREAMS(自作映像付き)

09竹内舞
M1ムーンライト伝説(バックダンサー付き)
M2ジッパー(バックダンサー付き)
M3God knows…

10鎌田菜月
加藤一二三九段と3番勝負
「どうぶつしょうぎ」「恋するフォーチュンクッキーでダンスバトル」「ロシアンお寿司(わさび入り)」

11後藤理沙子
M1チューしようぜ!
M2逆転王子様
トランプマジックを披露
M3嘘つきなダチョウ(マジック付き)

12髙畑結希
落語

13大矢真那
速水けんたろう登場
M1グーチョキパーでなにつくろう
M2さんぽ(子供付き)
M3だんご3兄弟
M4ヘビーローテーション

14古畑奈和
M1 孤独なバレリーナ(サックス演奏)
M2 10クローネとパン

15北川綾巴
「綾巴女優になる」
大矢剛康と芝居
脚本はトップリード新妻

本編終了

8期生自己紹介
En1 賛成カワイイ!(8期生)
En2 希望について(本編出演メンバー)
En3 前のめり(本編出演メンバー)

終演

SKEソロコン、20日二日目、日曜夜のセットリストまとめ

・出演者
浅井裕華、石田安奈、井田玲音名、一色嶺奈、小畑優奈、川崎成美、斉藤真木子、惣田紗莉渚、竹内彩姫、谷真理佳、野島樺乃、松井珠理奈、矢方美紀、山田樹奈

01山田樹奈
「ラジオDJ」
M1 Deer J
M2 16人姉妹の歌(チームS ver.)

02井田玲音名
M1黒い天使
M2ウィンブルドンへ連れて行って
M3ジッパー(写真撮影可)

03川崎成美
M1 君の名は希望(ピアノ演奏)
M2 あなたとクリスマスイブ(ピアノ弾き語り)

04谷真理佳
ゾンビメイク
M1軽蔑していた愛情
怖い話「谷ノート」

05浅井裕華
M1少女A
M2君のC/W
M3それでも好きだよ(えのきと舞茸のバターソテーの料理付き)

06野島樺乃
ドキュメンタリーof野島樺乃
野島樺乃の軌跡を辿る芝居
M1未来とは?
M2パレオはエメラルド

07一色嶺奈
「R・E・N・A」
M1枯葉のステーション
M2雨のピアニスト
M3前のめり

08惣田紗莉渚
ミュージカル
M1あの先の未来まで
M2HOME
M3私だけに
M4Sing Sing Sing
M5あの先の未来まで

09石田安奈
オリエンタラジオ藤森が画像で登場
M1夜風の仕業
M2スルーザナイト(藤森が画像で合いの手)

10竹内彩姫
朗読劇、SKE48加入からの出来事
M1あなたがたいてくれたから

11矢方美紀
M1アイシテラブル!
M2切手のないおくりもの(スタッフで構成されたバンド「YAKA BAND」)
M3GIVE ME FIVE!(スタッフで構成されたバンド「YAKA BAND」)

12斉藤真木子
帯谷孝史と定番の吉本新喜劇

13小畑優奈
早着替えメドレー
M1キスポジション
M2ヘビーローテーション
M3ナギイチ
M4メロンジュース
M5Maxとき315号
M6おいでシャンプー
M7サイレントマジョリティー
M8ハート型ウイルス

14松井珠理奈
M1Dear J(バックダンサー付き)
M2UZA(バックダンサー付き)
M3Escape(バックダンサー付き)
M4赤いピンヒールとプロフェッサー

本編終了

En1黄金センター(20日夜公演出演メンバー)
En2メドレー(SKE48メンバー全員)
・パレオはエメラルド
・アイシテラブル!
・12月のカンガルー
・オキドキ
・賛成カワイイ!

MC

湯浅支配人登場
・研究生昇格発表

終演



Pocket
LINEで送る