古畑奈和の20歳の生誕祭、感想「珠理奈からセンターを奪いたい」は正しい

Pocket
LINEで送る

古畑奈和の20歳の生誕祭で奈和ちゃんが積極的な発言

奈和ちゃんがついに20歳の生誕祭を迎えました。

5期生としてSKEに入りグループの中心で活動してきた奈和ちゃん。

誕生日、ならびに20歳おめでとうございます。

生誕祭での奈和ちゃんの積極的な発言が話題になっています。

「珠理奈からセンターを奪う」。

そう明言したのはSKEでは奈和ちゃんが初めてではないでしょうか。

その前のめりな発言は正しいと思います。

まずは、奈和ちゃんの生誕祭での主なコメントを確認してみましょう。

2016年9月26日の古畑奈和生誕祭でのコメント書き起こし

(以下は奈和ちゃんの生誕祭のコメント)

私には最近とても悔しいことがありました。

9月15日に行われたAKB48の総選挙のメンバーで行われたAKB48のシングルの選抜の発表があった。

私たちSKEには珠理奈さんだけで、他にももっと実力があって人気もあって何でもできてしまう先輩もいるのにそこにSKEの名前が一人だけだった。

私が感じるのはおかしいのかもしれないけれど、私のSKEとしてのプライドがすごく傷ついた。

馬鹿にされているような気がした。

自分がセンターを狙う、AKBの総選挙に入るのを必ず目標にしていないと上にもいけないしSKEを支えることもできないんだと思った。

今、ここで言わさせてもらうのは私は二十歳にもなった。

今までセンターをずっと目指してきた。

前からそう思っていけど、今年は松井珠理奈さんからセンターを奪いたいと思います!

今までも目標にしてきたことです。

みんなの支えがあってKⅡのセンターに立たせてもらっています。

でも、私には次世代という若い子たちの壁が立ちはだかっている。

私より後輩の子、次世代の子たちを抜かせませんでした。

それが私にとって悔しいことであり頑張る力も同時に頂いています。

私はいままで本当の自分をメンバーに出してこなかった。

本当は助けて欲しいことも本当の部分は我慢してきました。

メンバーを信頼しているけど私は素敵な位置にいさせてもらっている。

その位置の人間が悩んでいるのを見ている方も苦しいと思う。

私より上にいるんじゃないかった。

だから、誰にも頼る場所がなくてどうしようかと思っていた。

今まで前を向いてきたつもりだった、

本当はもう、助けてほしかった。

苦しいって言っていい立場じゃないと思うけど本当は助けて欲しかった。

みんなは優しいから付いてきてくれるし、あたたかい気持ちも、もらっています。

今年一緒にみんなと変わることができたらいいなと思います。

今までも十分力をもらっていたけど、これからももっとみんなと寄り添っていきたいと思います。



奈和ちゃんの生誕祭コメントでテンションあがる

聞いていてテンションが上がりました。

「松井珠理奈さんからセンターを奪いたいと思います!」。

ドームでの発言だったら大歓声が沸き起こるレベルですよ。

SKEでいつかセンターになりたいという発言をするメンバーは何人かはいます。

でもそれは願望の要素も大きいかもしれません。

奈和ちゃんは「一生懸命頑張って、いつかセンターになりたい」ではなく「意識して考えて珠理奈からセンターを今、奪う」と発言しました。

「そこを変われ」という発言は相当の覚悟ではないとできません。

会社で次の社長や部長になる、サークルで次の会長になるという話ではありません。

今、トップに立っている人間に「そこを変われ」と言うのです。

覚悟がなければ絶対に出せない言葉です。

奈和ちゃんは今までとは違うプラスアルファを自分で考えて表現していき、アイドル人生を模索していくのではないのでしょうか。

その奈和ちゃんの必死さはSKE48全体にとっても波及してプラスになると思います。

SKEに入ってすぐの子が「珠理奈からセンターを奪う」と言っても失笑されるだけ。

でも古畑奈和は2011年の11月26日のSKEリクアワでお披露目をし、SKE生活はもうすぐ6年目に突入します。

ビジュアル、パフォーマンス、握手、歌、魂。

奈和ちゃんはどれをとっても一級品で、5年間のSKE人生は「珠理奈からセンターを奪う」と発言する資格は十分です。

これからの奈和ちゃんには見る側のハードルも高くなりますが、それを乗り越えてくれるのでないかと期待です。

こうやってファンの気持ちを動かすだけで奈和ちゃんは大勝利だしSKE48のメンバーとして正しいと思います。



奈和ちゃんの生誕祭コメントを「SKEニワカの文」が勝手に解釈

最後に、奈和ちゃんのコメントを勝手に解釈します。

本人の意思と間違っていたらごめんなさい。

では、翻訳します。

奈和ちゃんの生誕祭コメントを勝手に翻訳

今度のAKBシングルの選抜で総選挙7位の須田亜香里が入っていないのに納得がいかねえ。

AKBの運営はSKE48のメンバーをなめるんじゃねえよ。

私がSKEをもっと高い位置に引きあげなきゃダメだ。

珠理奈、センターどけ。

私は5期生のトップとしてわりあい運営に押されてきた。

でも6期の熊ちゃん、7期の楽々が台頭してきた。

負けてらんねえよ。

運営にわりあい推されながらもトップになれない立場ってけっこうキツイ。

でも、ファンのみんなは優しくてサンキュー。

今年はやったるぜ!



Pocket
LINEで送る