奈和ちゃん20歳の誕生日おめでとう「足りないものは、ない」2016年9月15日

Pocket
LINEで送る

奈和ちゃん20歳の誕生日おめでとう!

SKEの若き魂の古畑奈和が2016年9月15日で20歳の誕生日を迎えました。

奈和ちゃん、誕生日おめでとうございます。

奈和ちゃんはSKEの5期生でありグループ全体を押し上げようと頑張っている魂の女性。

20歳の誕生日ということで今後の奈和ちゃんに何が必要なのか考えてみます。

奈和ちゃんのSKE人生は100点満点

奈和ちゃんに関して私が批判できることはありません。

1996年9月15日生まれの古畑奈和は2011年10月16日のSKE48第5期生オーディションに仮合格しました。

当時は同期の菅なな子と「なんなお」として若手の目玉として活動を開始した。

堀北真希に似ていると言われるビジュアル、握手会での積極的な姿勢で奈和ちゃんのSKE人生は好調なスタート。

2012年のSKE初めてのオリジナルアルバム「この日のチャイムを忘れない」の全メンバーが1人で1曲を披露するミュージックビデオではSKEの代表曲の一つの「手をつなぎながら」を担当しました。

ミュージックビデオでは探偵の服を着て、街で捜査していく奈和ちゃん。

持ち前の歌唱力もあり最高のMV(PV)でした。

そんな奈和ちゃんの経歴は複雑です。

48グループの人生を5期研究生でスタート、それからチームEへの昇格。
AKB48チームKとの兼任、SKE48でチームEからチームKⅡ、AKB48はチームKからチームAへ異動。
その後にAKBでの兼任解除、東李苑とのユニット「フルマリオン」の結成。

AKB48の総選挙では2014年の第6回が55位、2015年の第7回が24位、2016年の第8回が29位でした。

順風満帆とも言えるし伸び悩んでいるともとれる。

ただ、私は奈和ちゃんのSKE人生は100点満点で進んでいると思います。



SKEの魂は古畑奈和に宿っている

大箱のコンサートで奈和ちゃんは常に輝き、SKE愛をファンにこれでもか伝えます。

2015年の豊田スタジアムでの玲奈の卒業コンサート。

チームEの「僕の太陽」が始まる時に、奈和ちゃんがマイクで「僕たちの太陽はここにいるよ!」と何度も叫びました。

奈和ちゃんにとって、SKEファンにとっての太陽が松井玲奈。

そして、玲奈が卒業してから初めてのリクアワとなる2015年11月29日。

第6位となった玲奈の卒業シングル「前のめり」のセンターを担当したのは古畑奈和でした。

歌い出しは「風の中で ひまわりが揺れる道を」。

奈和ちゃんが最初のフレーズを歌うと観客からいつものような「奈和ちゃん」コールが起きる。

その時点で奈和ちゃんは号泣。

曲のスタートでここまで感情にあらわにする人は48グループ広しと言えどそうはいない。

SKEファンは松井玲奈が大好き。
古畑奈和自身も松井玲奈が大好き。
でもファンは果たして、玲奈の最後の歌「前のめり」のセンターが古畑奈和でいいと思ってくれるのか。

そんな悩みがあったのでしょう。

曲の出だしのAメロで泣くとか、どれだけSKEに魂を込めているのかと。

終盤のフレーズ「希望は体力」の場面では奈和ちゃんは号泣しながらのパフォーマンス。

奈和ちゃんは持っています。

「自分がどうやったら売れるのか」だけでなく、「どうやったらSKE48が大きくなるのか」。

松井玲奈が持っていた思想がしっかりと古畑奈和に生きています。



今後の古畑奈和に必要なものは何か?

奈和ちゃんは運営に推されてきたメンバーの一人でしょう。

それだけに、世間一般に古畑奈和が知られていない現状には力不足を指摘する声もありそうです。

古畑奈和に何が足りないのか?

それは時間ではないでしょうか。

実際に、松井玲奈が全国放送のテレビに出て活躍して舞台などでも絶賛されるのに2588日以上かかっているわけです。

AKBで絶大な地位を築いた大島優子だってAKB前の子役の下積み時代も含め、10年以上の努力があって2016年の映画「真田十勇士」や「疾風ロンド」の出演などに辿り着いているのです。

古畑奈和に何が足りないか?

奈和ちゃんはビジュアル良し、歌良し、パフォーマンス良し、握手会良し、魂良し。

なんでも揃っている古畑奈和ですが、一瞬でなく長期的に活躍する芸能人は誰もが長い下積み期間があります。

SKE48の魂がつまった古畑奈和に何も問題なし。

20歳の奈和ちゃん、これからも魂を輝かせながら頑張ってください。



Pocket
LINEで送る