AKB総選挙2016・SKE速報まとめ「珠理奈が3位、今年も第1党を目指すしかない」
・AKB総選挙2016・SKE速報「今年も第1党を目指すしかない」
第8回にもなるAKB48グループの選抜総選挙の速報が2016年6月1日、発表されました。
最終的な結果発表は6月18日です。
投票期間は5月31日〜6月17日まであり、最初の丸1日だけの投票が速報として開票されました。
たった1日だけの投票結果と侮るなかれ、世間にインパクトを与えるためにもファンは初日の投票に全力を尽くします。
さて、2016年のAKBグループの速報結果は上位は順当といったところです。
昨年はランクイン80人の中でSKEが最大議席数を獲得して第1党となりました。
2016年は総選挙の最終結果で第1党になったグループには10月30日からの新公演とファン感謝祭、LINEスタンプができることが発表されました。
運営側はグループのファンを煽って金を使わせようとしてるのでしょう。
見え透いた罠にのってしまうのがSKE48のファンの性質ですね、ちきしょう。
・速報上位は1位まゆゆ、2位指原、3位珠理奈、4位山本彩
速報では上位は順当なメンバーになりました。
1位はAKBの渡辺麻友、2位はHKTの指原莉乃、3位がSKEの松井珠理奈、4位がNMBの山本彩でした。
このあたりはファンにとって順当な結果です。
続いての順位は5位にSKEの須田亜香里、6位がAKBの柏木由紀、7位がAKBの岡田奈々、8位がHKTの兒玉遥、9位がSKEの竹内彩姫、10位がAKBの高橋朱里、11位がAKBの小嶋陽菜(にゃんにゃん仮面)、12位がHKTの宮脇咲良、13位がAKBの大島涼花、14位がNMBの沖田彩華、15位がAKBの川本紗矢、16位がHKTの渕上舞でした。
17位以降で一般的にメジャーなメンバーの順位を見ていくと17位にAKBの島崎遥香、26位に48グループ全体のリーダー横山由依、65位にAKBの峯岸みなみ、というところでしょうか。
ここからはSKEの総選挙の結果を振り返ってみます。
・珠理奈が速報3位、今度こそ頂点へ
珠理奈は速報で3位となりました。
1位のまゆゆが4万2034票、2位の指原が4万1127票に対して珠理奈は3万5469票、4位のさや姉は2万6680票です。
トップの二人の壁は厚い。
でも、そこまで離れているわけじゃない。
今年の総選挙には玲奈はいない。真那や阿弥ちゃん、かおたんも出馬していません。
グループのファンが最も力を珠理奈に集めやすい年と言えるかもしれません。
まゆゆファン、指原ファンも一位はすでに取った経験があるため、必死の努力も限られている。
ここでSKEグループのファンの力を見せるしかないですね。
・速報41位が酒井萌衣。箱推しの力を見せてやる
今回の総選挙でSKEにとっての一番のサプライズは41位だっためいめいこと酒井萌衣でしょう。
SKEファンにとって総選挙とは長い功労者に日を当てる舞台。
めいめいはSKEの4期生として頑張り続けてきた一方、第3回〜第7回の選抜総選挙にはランクインしていません。
ここは箱推しが乗るところ、そのへんは過去記事でも触れてきました。
リンク、AKB総選挙2016、我が軍SKEの今年の主役は「酒井萌衣と内山命」か
速報に魂をつぎ込んだめいめい単推しの人たちの熱、たしかに箱推しに届きました。
あの頃の「逆上がり公演」を思い出しながら、めいめいに投票させていただきます。
・スーパーダークホースの竹内彩姫が9位!えごちゃんも27位!
今年もSKEファンが速報でサプライズをやってくれました。
6期生で総選挙には第5〜7回に圏外だったさきぽんこと竹内彩姫が9位にランクインです。
速報投票数は1万2935票と1日だけでの1万超えです。
Twitterでもファンの熱い行動は話題になっていました。
2013年の総選挙で突然に速報8位に飛び込んできた「柴田阿弥って誰」事件の再来です。
さきぽんファンの皆さん、本当にお疲れさまでした。
メディアが無名ながら9位となったさきぽんを取り上げて、その努力はきっと報われる。
えごちゃんこと江籠裕奈も27位にランクインしました。
5期生の16歳、天使と言われつつも第4〜7回の選抜には入らなかったえごちゃん。
今年こそ、あの舞台に立てるはず。
・だーすー5位でおめでとう!
きっと本人も喜んでいるでしょう。
だーすーこと須田亜香里が速報で5位に入りました。
柏木由紀6位の上に立つのですから本物です。
去年の総選挙では苦しい思いをした努力の天才ですね、その辺はこの過去記事にて。
リンク、AKB総選挙・SKE応援演説2016・須田亜香里「努力の神様」
今年は油断大敵だとみんながわかっています。
2016年にだーすーの神セブン、やってやろうじゃないですか。
・奈和ちゃん、ちゅりはここから爆発するよね?
不安な船出になったのが奈和ちゃんこと古畑奈和の37位、ちゅりこと高柳明音の44位です。
昨年の総選挙で24位の奈和ちゃん、14位のちゅりには今年の速報で全力を入れる意味は小さかった面はあります。
ここからの巻き返しは計算できる。
どちらも今年は16位以内の選抜に入るはず。
だと、思っているのですが。
SKEの魂を持っているのが奈和ちゃんとちゅり。
二人の熱いパフォーマンスはライブを見れば一目瞭然です。
ここは奮起せざるを得ない。
・熊ちゃん80位って一桁間違えてないか
私にとって一番の逆サプライズだったのが熊ちゃんこと熊崎晴香の80位でした。
生まれながらのSKE、6期生の熊ちゃんが速報で80位?
昨年、73位で初めてのランクインを果たしただけに速報で全力のメンツではなかったのは確か。
2016年は熊ちゃんの時代だと思って記事も書きました。
熊ちゃんはいけるはず。
SKEの若き魂、熊ちゃんにも一票いれざるを得ない。
・「箱推しは 東李苑に 投票す」
すいません、私にとっての一番の逆サプライズはアズマリオンこと東李苑が速報100位までに入っていないことでした。
6期生の若き天才、アズマリオンが総選挙でランクインしないなど耐えられない。
アズマリオンの応援演説も書く。
私は箱推しとして、速報に入ったメンバーに投票すると書きました。
リンク、SKEの2016年の総選挙が始まる「箱推しは 速報ぶっこみ 付いていく」
もちろん速報41位には投票しますよ。
ただ、速報には入らなかったアズマリオンにだって投票する。
最高のパフォーマンスを披露するアズマリオン。
歌で、演奏で、ダンスでSKE48のコンサートの質を高めてきたアズマリオン。
必ず総選挙に入れたいですね。
・全体的にSKEメンバーのランクインが減ったけど、頑張るしか
2016年AKB総選挙の速報ではSKEは昨年の最終結果の第1党から第3党に落ち込みました。
80人のランクインのなかで第1党がAKBの33人、第2党がHKTの26人、第3党にSKEで24人です。
全体的に順位は落ちたけど、ここから頑張るしかない。
総選挙でグループ全体で勝てば新公演がもらえるという商品をぶら下げられた以上、やるしかないのがSKEファンの生き様ですね。
以下は今回の総選挙の速報でのSKEメンバーの順位のまとめです。
81位から100位までは速報に限って発表されています。
・選抜メンバー
松井珠理奈 3位 35,469
須田亜香里 5位 22,536
竹内彩姫 9位 12,935
・アンダーガールズ
谷真理佳 19位 9851
江籠裕奈 27位 8,410
・ネクストガールズ
古畑奈和 37位 7154
酒井萌衣 41位 6410
鎌田菜月 43位 6334
高柳明音 44位 6318
二村春香 46位 6039
・フューチャーガールズ
大場美奈 54位 5656
北川綾巴 55位 5587
惣田紗莉渚 58位 5356
荒井優希 64位 4666
・アップカミングガールズ
日高優月 67位 4441
野口由芽 70位 4203
後藤理沙子 77位 3535
竹内舞 79位 3426
熊崎晴香 80位 3375
・81位~100位
木本花音 85位 3020
青木詩織 87位 2,946
斉藤真木子 89位 2,813
後藤楽々 95位 2,420
宮前杏実 99 位 2,305
2016年6月1日