AKB総選挙2016、我が軍SKEの今年の展望
・AKB総選挙2016、我が軍SKEの今年の展望
SKE箱推しの皆さんこんにちは。
古参もニワカも春になると気持ちが高ぶってくるAKB48総選挙の時期がやってきました。
第8回ともなる総選挙「AKB48 45thシングル 選抜総選挙〜僕たちは誰についていけばいい?〜」が2016年6月18日に開催です。
SKE48にとってAKBの総選挙とは激闘と勝利の歴史。
選挙民族SKEファンにとってはいつの総選挙も懐かしい思い出の日々ですね。
私が総選挙で全力を出したのはブログで応援演説をした2012年と2013年でした。
その後も粛々と投票はしていました。
最近の細かい事情には疎いので、まとめがてら2016年のSKEの総選挙の展望を書いてみます。
・2015年の総選挙の振り返り、選抜はちゅり大勝利
愛知TOYOTAさんで
新CM撮影でのことを書きましたァhttps://t.co/XqI7jodBOH車乗りたい
車乗りたい!免許!ほ、し、い!#ちゅりかめら pic.twitter.com/yRaKFpFW76
— 高柳明音 (@akane29_o8o) May 10, 2016
まずは2015年の総選挙の選抜の順位を振り返ってみましょう。
選抜が5位:珠理奈、13位:かおたん、14位:ちゅり、15位阿弥ちゃん。
珠理奈の5位ではトップ層の壁の厚さを感じました。
毎年、「今年こそは珠理奈が1位」って思うんですが、やっぱり指原まゆゆきりんは強いんですよねえ。
かおたん、ちゅりは魂の選抜ですね。
かおたんは事前から選抜当確ぐらいの勢いでしたが、ちゅりの選抜は我が軍大勝利でした。
2015年はちゅり大勝利が一番のテーマでした。
・アンダーガールズ以降、第1党確保とだーすーの衝撃
#ゴールデンウィーク の握手会、笑顔や温かさだけじゃなく、自分の中でまた一つ何かを見つけて成長のきっかけをいただける時間になりました。
何を見つけられたのかはブログに書こう*
ありがとうございました!#私服
#snidel pic.twitter.com/gXxC4pM7sg— 須田亜香里(SKE48) (@dasuwaikaa) May 8, 2016
アンダーガールズ以降の順位も確認してみましょう。
〜アンダーガールズ〜18位:だーすー、20位:真那、(22位:ゆりあ)、23位:谷、24位:奈和ちゃん、27位:みなるん。
〜ネクストガールズ〜38位:はるたむ、45位:宮前、48位:花音。
〜フューチャーガールズ〜49位:すーめろ、52位:ごりさ、53位:きょん、55位:惣田、61位:リオン、62位:るみ、63位:鈴蘭。
〜アップカミングガールズ〜65位:真木子、66位:りょうは、68位:まどか、70位:なっきい、73位:熊ちゃん、76位:まいまい、77位:あんにゃ。
SKE全体で26人が当選、AKBの23人を超えて「SKEが第1党を確保」なんて言われましたね。
谷の23位、みなるんの27位の健闘のほか、ごりさやるみのランクインはやはり選挙民族SKEファンの力を見せつけたところ。
選抜当確と見られていただーすーの18位は衝撃的でした。
SKEの総選挙は良い意味でのサプライズは多かったですが、悪い意味でのサプライズはあまりなかったですからね。
ただ、だーすーはそこから蘇りました。
今年の期待は記事にしたためましたぜ。
リンク、AKB総選挙・SKE応援演説2016・須田亜香里「努力の神様」
さて、2016年はどんな選挙になるでしょうか。
・選抜にどこまで押し込めるか、全ては奈和ちゃんにかかっている
K2公演終わりました。
今日卒業される たかみなさんを意識して
皆でポニーテールやハーフアップを
しましたよ、楽しかったです。応援して下さった皆さま
ありがとうございました。さ、私はラジオ収録に向かいます! pic.twitter.com/KsuRGTzzz8
— 古畑奈和 (@alto_nao) April 8, 2016
16人の選抜にSKEをどこまで押し込めるかが勝負でしょう。
2015年の選抜の16人のうち今年は5人が今年は立候補しません。我が軍から、かおたんと阿弥ちゃんも出ないわけですが。
必然的に昨年のアンダーガールズで今年も選挙に出馬するだーすー、谷、奈和ちゃん、みなるんに期待が集まります。
今年こそのだーすーに期待は大。というか選抜に入らなかったらこっちが泣く。
奈和ちゃんが選抜に入ったら箱推しが盛り上がることは間違いない。
長い努力の期間を経て奈和ちゃんが選抜、誰にも文句は言わせない。
ビジュアル、ダンス、表現。どこに出しても恥ずかしくない子です、そんな子になりましたよ。
谷とみなるんは選抜に入ったらビッグサプライズですね。
・誰の大躍進なら箱推しがノレるか。真木子と熊ちゃん
改めて皆さんにご報告です✨
この度SKE48史上2年振りとなる
キャプテンに就任させて頂きました。皆さんからの力強く温かいお言葉、
ありがとうございました!!期待の更に上を行ける様、
精一杯勤めさせて頂きたいと思います!⇒ https://t.co/KTx3GbIAem— 斉藤真木子(SKE48) (@saitomakiko_628) March 4, 2016
SKEにとっての総選挙と言えば世間から見ての伏兵登場です。
第5回総選挙で阿弥ちゃんが速報8位になり「柴田阿弥って誰?」がネットでブームになったのは懐かしい。
もっとも、SKEファンにとっては阿弥ちゃんの躍進はある程度は想定できました。
握手人気も高くSKEのシングルに選ばれて当然の阿弥ちゃんがいつまでも選抜に入れず、ファンの怒り爆発と言ったところでしたから。
過去の総選挙を見てもファンの不満だったり、SKE魂がある人には箱推しが乗るんですよね。
第4回選抜総選挙でのにししの63位は今でもファンの語り草です。
さて、第8回の総選挙で速報で上位に食い込んだ後、箱推しがノレるメンバーは誰でしょうか。
まずは、2期生の大ベテランでありキャプテンになった斉藤真木子。
前回の総選挙は65位と過去最高の42位からは順位が落ちています。
今年は速報での順位が高ければ箱推しも乗れるんじゃないか。
2012、2013年頃に投票したファンで、2015年には1票ぐらいしか入れていない離れた古参を振り返らせることができるのは真木子しかいない。
真木子ファンは速報頑張ってください。
もう一人は熊ちゃんこと熊崎晴香。
2013年1月1日にSKE6期生として紹介されてから活動してはや3年半が経ちました。
古参ファンは「新入り」には厳しい視線もありますが、熊ちゃんにはスタートからやられましたよね。
研究生時代のステージでのはっちゃけぶりから「あ、この子はSKEだ」って思いました。
大きな舞台のコンサートの端っこで踊っているだけでもわかりましたよ。
今年、サプライズを出すなら熊ちゃん。
急激に可愛くなってるので、かなり上位にいけるんじゃないかなあ。
2016年のAKB総選挙は盛り上がっているのか?チャンスなのか?
AKB48 「翼はいらない」再販受付
本日13時締め切りです✨熊崎が気になるあなた!そう!そこのあなた!
これを読んでいるあなた
熊崎レーンでお待ちしております!https://t.co/t7NJkQSFGz#AKB48握手会 pic.twitter.com/olbl4D8RsC— 熊崎晴香 (@kumachan9810) May 9, 2016
2016年のAKB総選挙は、そもそも盛り上がっているのかどうか問題があります。
メディアの取り上げ方は随分と小さくなっている気がします。
ネットを見てもファンの盛り上がりもイマイチな気はします。
だからこそ、選挙民族SKEのチャンスでしょう。
AKB48ファン、NMB48ファン(さや姉単押し除く)は今年はノリにくいんじゃないかな。
選挙でSKEが勝ったからって扱いが変わらないという文句はわかります。
でも、選挙ってただの祭りです。
一人で人生捨てて取り組むんじゃなくて、みんなで協力して盛り上げる。
それがSKE48の箱推しにとっての総選挙ですよ。
さあ、1年ぶりに盛り上がっていきますか。
2016年5月14日